江戸川区でこれまでに確認された野鳥は約300種類! なぜこんなにたくさんの「鳥」たちが集まるのでしょう? 「鳥」たちの暮らしや生態、体のヒミツを学びながら、ひも解いていきます。
「鳥」たちが教えてくれる江戸川区に残る豊かな自然環境と「ラムサール条約湿地」が生み出す生態系の姿を「見て、聞いて、触れて」楽しみながら学んでいきましょう!
■鳥のカラダはどうなってるの?
「はく製」や「骨格標本」を見ながら「鳥」たちのカラダのヒミツをしろう!
■江戸川区の「野鳥」MAP
いつ、どこで、どんな「鳥」に出会えるの?季節や場所を確認しよう!
■デジタル体験(インタラクティブアート)
~あつまれ!光の「鳥」たち~
「森」「水辺」「街」それぞれのオブジェをたたくと光の「鳥」たちが集まってくるよ
■世界が認めた野鳥図鑑画家 谷口崇司「原画展」
図鑑や画集になった美しい野鳥の原画を特別展示します。
■その他
クイズでスタンプラリー
美しい鳥の声をきこう
空から見る「ラムサール条約湿地」
パズル、ぬりえ、おりがみ
デジタル体験(インタラクティブアート)の様子
世界でも希少な図鑑を一冊まるごと描ききるイラストレーターとして国内外で活躍中。米国スミソニアン自然史博物館より指名で発注を受けた最初の日本人であり、著書は51冊を数える。全国各地で個展や講演会などを開催。
フォトコンテストでは9月15日まで作品を募集しています。
江戸川区内で撮影された“野鳥”の写真であればテーマは自由!
入賞者にはオリジナル野鳥グッズをプレゼント。
応募方法やおすすめの撮影スポットなど、詳しくは以下のURLからご確認ください。
応募期間:~9月15日(日)
結果発表:9月23日(火・祝)
【URL】
https://shinopla010.wixsite.com/my-site
住所 | 〒133-0061 東京都江戸川区篠崎町7-20-19 3階企画展示ギャラリー MAP |
---|---|
電話 | 03-3676-9071 |
営業時間 | 9:00~21:30 |
URL | https://www.shinozaki-bunkaplaza.com |
その他 | アクセス/篠崎駅直結徒歩2分 |